Kindleを持つのにピッタリな人

昔から変わらない私の趣味といえるものは読書です。
いつの頃からか周りをみていて
『老眼になる前にいろいろな本をたくさん読みたい』
という風に思うようになりました。

ビジネス書とか心理学なんかを読むのが好きで
たまに本屋さんで購入していたのですが
そもそも出不精なので
マメに本屋さんに行けず
そして読み終わった後に本を売るのが
めんどくさいという理由で
読書したいけどいろいろ考えると
行動できない人間でした。

そんなときにビジネス系YouTuberが口を揃えて
「Kindleでの読書がいい」
という話をしていたので試してみました。

KindleとはAmazonの電子書籍のことです。

Kindleの電子書籍リーダーを
買わなくても月額980円払えば
スマホのアプリからでも見れます。

私は広告なしのWi-Fiだけの接続のものにしています。

使った感想としては
Kindle Unlimitedとよばれる読み放題の本は
すべて読めるので膨大な数の本が出かけなくても読めます。
新書でこの本が読みたいとなるとKindle Unlimitedでは
取り扱っていない商品もあるので購入が必要になる場合もあります。

私はそんなにこだわりがないですが
この本が読みたいとなったときは
迷わず購入します。

しかも電子書籍なので紙の本よりも
少し安く購入できます。

紙の本だと何十冊も本を持たなければなりませんが
Kindleは電子書籍リーダー(もしくはスマホアプリ)だけ。

ダウンロードした本であれば移動先でも
読むことができてかさばりません。

仕事の関係上スマホが使えない場所にいるので
休憩時間のKindleは重宝しています。

Kindleを使っていて変わったことは
以前までは調べものをするのにスマホで
検索していましたが、今はKindleで何冊か
同じテーマの本を読んでリサーチしています。

最近だと積みたてNISAやビットコインに
ついて調べていました。
なにかで書いてありましたが同じテーマの本を
100冊程度読むと専門的な知識を得られるそうです。
私は知らないテーマは5冊程度読むようになりました。

今では週に2、3冊程度読み切るペースで本を読んでいます。

1番のストレスだった本棚に本が入りきらなくなって
「そろそろブックオフ行かなきゃ…」
と数ヶ月くらい悩むことがなくなったのが
本当に嬉しいです。

結論、Kindleは私には合っていたようです。

今はモノを所有する時代じゃなくなってきているのもあり
電子書籍は便利なツールの1つだと思います。

ただ私も百合漫画を含む好きな本については
紙媒体で大切に本棚にしまってありますし
全て電子書籍でなくていいと思っています。

もし私みたいに行動できない人がいればと思って
そういったアイテムの紹介をしてみましたので
よかったら試してみてください。

読んで頂きありがとうございます📙

旧ブログはこちら↓↓↓

日本のほぼ真ん中らへんで出会っちゃった

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました